2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

坂本 龍一

今、坂本龍一を聴いている。彼の作品の幅は非常に広く、初期のアルバムと現在のアルバムとでは全く異なったものとなっている。母は、初期のころの曲の方が全然よかったと言っているが、私にとっては初期のころのものも、その後のものもそれぞれでいいと思っ…

今を生きるんだ。 先のことは分からない。 だから、今を生きられれば それでいい。

ハイテンション

昨日、亀田大毅戦とプライドの試合を見た。う、うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ー − − − − − − ップス. . . .

賢い人間

この世における最も賢い人間とは、 自分自身の愚かさを認めている人間である。

オートパイロット・オフ

今現在、「オートパイロット・オフ」という洋楽のバンドのCDを聴いている。なんだか憂鬱な時、このCDを聴くと元気が出る。 ほえー . . . うー . . . . あべし . . . . ! うおおおおおーーーーーー!!!!!

日常生活の裏側

下積みと、たえまない努力と、内面の苦闘が、その人間の器を大きくする。しかし、他人は、そんな個人的な日常生活の裏側を見ることなく、あくまでその器に注目するだけである。

幸せ

苦しみのない人生、 幸せだと 言えようか?

人間の脳みそとは、いつも同じ状態だとは限らない。体の体調の良しあしとともに脳みその良しあしもあると思う。一般に頭がいいとか、こいつはバカだ!、とかいうくくりはあるが、頭がいい人間でも、眠い時などすこしバカになっていたりすることだってあるだ…

JUDO JAPAN

おそらく、ほとんどの人が知っていることだと思うが、今回の「世界柔道」はすごい! 男子はすでに三階級で金メダルを取ってるし、女子など、三階級で日本人どうしの決勝戦となった。なんか、世界に通用するレベルというよりそれよりさらに上のような気がする…

鉄拳ダークレザレクション

またまた、鉄拳ダークレザレクションについての話だが、あいかわらずこの私を楽しませてくれる。対戦で勝っていくごとに、ぼつぼつとスペシャルなアイテムが増えていくのである。なかでも、「何とか色のオーラ」というやつは奥が深い。なぜなら、キャラクタ…

ジャパンジュエリーフェア

先週は、「ジャパンジュエリーフェア」という、ジュエリーに関するさまざまな売買や取引、ファッションショー、セミナー、そして展示などが集結したイベントに出向いた。非常に興味深かったのが、この展示の一部であるデザイナー・クラフトマンパビリオンと…

神の存在

神の営みは、永遠である。 なぜなら、たとえこの宇宙が消えてなくなったとしても、 神は存在し続けるからである。